☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
バックナンバー12 2000年2月

高崎裕士の 「永遠の生命」のためのメッセージ
「あなたがたの見ているものを見る目は幸いだ。」
チャネラー、イエス・キリスト

(本日の聖書テキストは文末に掲げています。)
「イエスは何者か」これはイエス様が生きておられた時以来の疑問でした。そして「イ エスは本当に神の子か、その神の子とはそもそも何なのか」という問が以来2000年の 間ずっと問われてきました。イエスが私にとって本当に救い主であるということが肯定で きるなら、私はもう死んでも悔いはないと、あのエルサレムの老シメオンではありません が安らかに死ねます。シメオンは言います。「わたしはこの目であなたの救いを見たから です。これは万民のために整えてくださった救いで、異邦人を照らす啓示の光、/あなた の民イスラエルの誉れです。」(ルカによる福音書 2:30-32)」また、中国の孔子様では ないが「朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり。(論語、里仁)」と言えます。 シメオンは光を見たといいます。孔子は道を聞いたならと言っています。興味深いこと に、イエス様は御自分のことを光であり、道であると言われます。「イエスは再び言われ た。『わたしは世の光である。わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、命の光を持つ。(ヨ ハネによる福音書8:12)』」「イエスは言われた。『わたしは道であり、真理であり、命 である。わたしを通らなければだれも父のもとに行くことができない。』(ヨハネによる 福音書14:6)」イエスは何者との問に答えるためにこのイエス様自身の答えが大変参考に なります。その時これまで私たちがして来たように「光」とか「道」という言葉を抽象的 比喩的に解してはなりません。それでは本当の答えを見つけることができません。「光」 は本当の光です。道は本当に踏んで行ける道なのです。今日はそのうち「道」という言葉 を考えてみましょう。 「道」「通路」です。英語にチャンネルという言葉があります。テレビで言うチャン ネルです。あれは電波の通路ということです。船の通路で「運河」という意味もあります。 ですからイエス様の言葉は「私はチャンネルだ。」と言いかえることもできます。ところ で、このチャンネルという言葉ですが、実は普通の通路という意味以外に特殊な意味があ ります。それはこのチャンネルから派生した、チャネラーとかチャンネリングという言葉 が心霊学上の用語だということから判ります。つまりその「道」とは、この世のものでな い世界との通路だということです。イエス様が使われたのは、もちろん、ヘブライ語の一 方言であり、それを記録した新約聖書はギリシャ語で記されていますから、英語のチャン ネルとは無関係です。しかし、イエス様が言っておられることを考え合わせると、その言 おうとされたことは明らかにチャンネリングの意味での「道」であることが判ります。こ ういうことを言うと神学者の先生方からも多くの牧師仲間からも総すかんを食うのではな いかと思います。しかし、見てください。イエス様は最高の霊的存在である神様のみここ ろを私たち人間に示してくださったのです。神様がどういう方であるかを証してくださっ たのです。そのことの中で、イエスは神の子であるとの位置づけがなされたのです。 先ず、その聖書的根拠から見ましょう。 「イエスは洗礼を受けると、すぐ水の中から上がられた。そのとき、天がイエスに向かっ て開いた。イエスは、神の霊が鳩のように御自分の上に降って来るのを御覧になった。そ のとき、『これはわたしの愛する子、わたしの心に適う者』と言う声が、天から聞こえた。 (マタイによる福音書3:16-17)」これはヨハネから受洗された時です。 「ペトロがこう話しているうちに、光り輝く雲が彼らを覆った。すると、『これはわたし の愛する子、わたしの心に適う者。これに聞け』という声が雲の中から聞こえた。(マタ イによる福音書17:5)」これはイエス様の山上の変貌の時のことですが、特にここでは、 受洗の時と同じ言葉に加えて「これに聞け」と言われていることに注目したいのです。と 言いますのは、これこそチャネラーの性格を表している言葉だからです。 上の二つはどちらも神の声として聞こえて来ていますが、イエス様御自身の自覚から出 た言葉が聖書の随所にあります。特にヨハネによる福音書に圧倒的に多いようです。 「すべてのことは、父からわたしに任せられています。父のほかに子を知る者はなく、子 と子が示そうと思う者のほかには父を知る者はいません。(マタイによる福音書11:27)」 そして今日のテキストの一部「すべてのことは、父からわたしに任せられています。父の ほかに、子がどういう者であるかを知る者はなく、父がどういう方であるかを知る者は、 子と、子が示そうと思う者のほかには、だれもいません。(ルカによる福音書10:22)」 「そこで、イエスは彼らに言われた。『はっきり言っておく。子は、父のなさることを見 なければ、自分からは何事もできない。父がなさることはなんでも、子もそのとおりにす る。父は子を愛して、御自分のなさることをすべて子に示されるからである。(ヨ ハネによる福音書 5:19-20a)」 「イエスは言われた。『フィリポ、こんなに長い間一緒に いるのに、わたしが分かっていないのか。わたしを見た者は、父を見たのだ。なぜ、《わ たしたちに御父をお示しください》と言うのか。わたしが父の内におり、父がわたしの内 におられることを、信じないのか。わたしがあなたがたに言う言葉は、自分から話してい るのではない。わたしの内におられる父が、その業を行っておられるのである。』(ヨハ ネによる福音書14:9-10)」 さらにイエス様は神から人へのチャネラーであるだけでなく、人から神へのチャネラー であることを宣言されます。「わたしの名によって願うことは、何でもかなえてあげよう。 こうして、父は子によって栄光をお受けになる。わたしの名によって何かを願うならば、 わたしがかなえてあげよう。」(ヨハネによる福音書14:13-14)」 そして子は単なるチャネラーであるだけでなく裁きとゆるしの権能を与えられています。 「御父は御子を愛して、その手にすべてをゆだねられた。御子を信じる人は永遠の命を得 ているが、御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上に とどまる。」ヨハネによる福音書 3:35-36)」先程読んだヨハネによる福音書 5章19-20a に続く20b-24「また、これらのことよりも大きな業を子にお示しになって、あなたたちが 驚くことになる。すなわち、父が死者を復活させて命をお与えになるように、子も、与え たいと思う者に命を与える。また、父はだれをも裁かず、裁きは一切子に任せておられる。 すべての人が、父を敬うように、子をも敬うようになるためである。子を敬わない者は、 子をお遣わしになった父をも敬わない。はっきり言っておく。わたしの言葉を聞いて、わ たしをお遣わしになった方を信じる者は、永遠の命を得、また、裁かれることなく、死か ら命へと移っている。」「あなたは子にすべての人を支配する権能をお与えになりました。 そのために、子はあなたからゆだねられた人すべてに、永遠の命を与えることができるの です。(ヨハネによる福音書17:2)」 さらにさらに、イエスは御自分が他の人間と同じ被造物の一人のチャネラーではなく世 界の創造の前から神とともにいた存在であることを表明されるのです。「父よ、今、御前 でわたしに栄光を与えてください。世界が造られる前に、わたしがみもとで持っていたあ の栄光を。(ヨハネによる福音書17:5)」 このように見て来ますと、イエス様は御自分で自分のことを「道」であると言っておら れ、イエス様に聞くことは神様に聞くことであり、イエス様を見ることは神様を見るに等 しいとまで言われます。これは周りの人々には大変な驚きでした。「人々はその教えに非 常に驚いた。律法学者のようにではなく、権威ある者としてお教えになったからである。 (マルコによる福音書 1:22)」「 人々は皆驚いて、論じ合った。『これはいったいどう いうことなのだ。権威ある新しい教えだ。この人が汚れた霊に命じると、その言うことを 聴く。』(同1:27)」と言っている間はいいのですが、終いには神を冒涜する者として抹 殺しようとしはじめます。」これがやがて十字架につながるわけです。見ましょう。 「ところが、律法学者たちやファリサイ派の人々はあれこれと考え始めた。『神を冒涜す るこの男は何者だ。ただ神のほかに、いったいだれが、罪を赦すことができるだろうか。』 (ルカによる福音書5:21)」「ユダヤ人たちは、イエスを石で打ち殺そうとして、また石 を取り上げた。すると、イエスは言われた。『わたしは、父が与えてくださった多くの善 い業をあなたたちに示した。その中のどの業のために、石で打ち殺そうとするのか。』ユ ダヤ人たちは答えた。『善い業のことで、石で打ち殺すのではない。神を冒涜したからだ。 あなたは、人間なのに、自分を神としているからだ。』(ヨハネによる福音書10:31-33)」 それはエスカレートしてついに死刑の判決が言い渡されます。マルコによる福音書の14 章61b-64です。「しかし、イエスは黙り続け何もお答えにならなかった。そこで、重ねて 大祭司は尋ね、『お前はほむべき方の子、メシアなのか』と言った。イエスは言われた。 『そうです。あなたたちは、人の子が全能の神の右に座り、/天の雲に囲まれて来るのを 見る。』大祭司は、衣を引き裂きながら言った。『これでもまだ証人が必要だろうか。諸 君は冒涜の言葉を聞いた。どう考えるか。』一同は、死刑にすべきだと決議した。」 このように見て来ると、イエス様の十字架というのは、まさに御自分を神様と一体の、 神様のチャネラーだと位地づけた、チャネリングをしたことが原因だとわかります。ここ チャネリングという用語が気に入らない人のために言いますが、では啓示と言いましょ う。この言葉は昔からキリスト教神学上の重要語であり、たぶん皆さんの気に入るだろう と思います。そして啓示の意味は全くチャネリングと変わるところはないのです。 そこで最初のイエス様の言われた言葉に戻りましょう。「すべてのことは、父からわた しに任せられています。父のほかに、子がどういう者であるかを知る者はなく、父がどう いう方であるかを知る者は、子と、子が示そうと思う者のほかには、だれもいません。』 それから、イエスは弟子たちの方を振り向いて、彼らだけに言われた。『あなたがたの見 ているものを見る目は幸いだ。言っておくが、多くの預言者や王たちは、あなたがたが見 ているものを見たかったが、見ることができず、あなたがたが聞いているものを聞きたか ったが、聞けなかったのである』」と。なぜイエス様を見た目は幸いなのでしょうか。す でに引用しました。「イエスは言われた。『フィリポ、こんなに長い間一緒にいるのに、 わたしが分かっていないのか。わたしを見た者は、父を見たのだ。』」イエスをみるとい うことは神様そのものを見たというのです。かつて神様を見ることのできた人があったで しょうか。聖書にはわずかに、ヤコブの例(創世記 32:30)があるだけです。ところがイ エス様を見ることは神様を見ることだと言われるのです。ユハネ福音書1:18 に、「 いま だかつて、神を見た者はいない。父のふところにいる独り子である神、この方が神を示さ れたのである。」とある通りです。その神の啓示者、チャネラーであるイエスを見たので 老シメオンは死んでもいいとまで言ったのです。一方、私たちは聖書を通し、代々伝えて 来た教会の伝承によってイエス様を見ます。全宇宙の最高霊である神様に会うのです。そ して私たちもイエス様にならって永遠の生命に接ぎ木されるのです。嬉しいことです。
聖書テキスト
「そのとき、イエスは聖霊によって喜びにあふれて言われた。『天地の主である父よ、あ なたをほめたたえます。これらのことを知恵ある者や賢い者には隠して、幼子のような者 にお示しになりました。そうです、父よ、これは御心に適うことでした。すべてのことは、 父からわたしに任せられています。父のほかに、子がどういう者であるかを知る者はなく、 父がどういう方であるかを知る者は、子と、子が示そうと思う者のほかには、だれもいま せん。』それから、イエスは弟子たちの方を振り向いて、彼らだけに言われた。『あなた がたの見ているものを見る目は幸いだ。言っておくが、多くの預言者や王たちは、あなた がたが見ているものを見たかったが、見ることができず、あなたがたが聞いているものを 聞きたかったが、聞けなかったのである。』(ルカによる福音書10:21-24)」
臨死体験参考文献 高崎裕士主要著作リスト このページのトップへ戻ります。 このページの最初へ 検索エンジン経由で来られたかたはこちらもクリックしてみてください。 「永遠の生命のホームページ」indexへ戻ります。 Copyright(C) 2000 Hiroshi Takasaki All rights reserved.